地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、豊橋・田原の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

豊橋・田原の地域情報サイト「まいぷれ」豊橋・田原

豊橋市・豊川市・蒲郡市・新城市・田原市・北設楽郡(東三河)のおすすめ情報

2017年初詣 東三河の神社・仏閣まとめ

東三河の初詣スポット特集

愛知県豊橋市を中心とする東三河地域の初詣情報です。
豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市の神社・お寺からピックアップして、雰囲気が伝わるような写真やポスターの情報、当日の情報を集めてみました。
この先一年の健康、安全、繁盛、良縁、厄除などを祈念する初詣。
皆様に合う神社やお寺へお出かけいただき、良い新年をお迎えいただければと思います。

豊川稲荷(愛知県豊川市)

豊川稲荷 本殿
豊川稲荷 本殿
豊川稲荷は、室町時代中期に創建され、本尊として千手観音菩薩、鎮守として吒枳尼天を祀る曹洞宗の寺院です。正式名称は「円福山 豊川閣 妙厳寺」といいます。
境内に祀られる鎮守の稲荷が有名なため、一般には「豊川稲荷」の名で広く知られていますが、お稲荷様を併祀する「観音様のお寺」になります。
日本では古くより神仏融合が自然に根付いていました。しかし明治政府が「神仏分離令」を発しこれを改革。その中で曹洞宗妙厳寺は「稲荷は仏法守護の善神である」として抵抗し、現在の姿を守り抜いているそうです。
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康など名だたる武将からも信仰を集めた、由緒あるお寺「豊川閣 妙厳寺」。境内の参道に立つ鳥居は、信者から寄贈されたものだそうです。
日本三大稲荷の一つにも数えられ、現在も特に商売繁盛の神として全国にその名を知られています。
総門前の表参道に広がる商店街
総門前の表参道に広がる商店街
豊川稲荷 総門
豊川稲荷 総門
豊川稲荷 本殿へ
豊川稲荷 本殿へ
豊川稲荷 御祈祷受付
豊川稲荷 御祈祷受付
豊川稲荷 本殿
豊川稲荷 本殿
豊川稲荷 霊狐塚に向かう鳥居
豊川稲荷 霊狐塚に向かう鳥居
豊川稲荷 霊狐塚
豊川稲荷 霊狐塚
豊川稲荷 霊狐塚にある岩
豊川稲荷 霊狐塚にある岩
豊川稲荷は商売繁盛&金運UPのパワースポット。
霊狐塚に入ると中央に大きな岩があり、ここで人が何やらごそごそとしているところを見かけることがあります。実はここにも金運UPの秘密が。
よく見ると岩の隙間に硬貨が挟まれています。これは以前訪れた方が置いて行ったもの。これを木の枝などでうまく取り出せるとお金持ちなれるんだとか。
取り出した硬貨はお守りにしてください。そして一年後にお金が儲かっていた場合、取り出した硬貨の何倍かの硬貨をお礼として岩の隙間に隠しに行ってください。
つまりこの硬貨は、儲かった方が置いて行った縁起の良い硬貨ということ。どうか御利益がありますように。
豊川稲荷 霊狐塚
豊川稲荷 霊狐塚
【ご祈祷について】
『料金』
精進料理付き 4000円より
精進料理無し 3000円より
参籠(おこもり)1泊2食付 8000円より(山内で一泊、翌朝ご祈祷)
『受付時間』
1月1日~1月3日・毎月1日5:00~15:30
通常期6:00~15:30
ご利益
家内安全 心願成就 営業繁栄 社中安全 病気全快 身心堅固 交通安全 災難消除 大漁満足 海上安全 学業増進 出産安全 開運満足
進学 厄年 良縁(縁談)
アクセス
JR飯田線豊川駅下車、徒歩約3分
東名高速豊川ICより車で約5分

駐車場:あり

地図
愛知県豊川市豊川町1
電話番号
TEL:0533-85-2030

五社稲荷社(愛知県豊川市)

国道151号線から見える特大明神鳥居
国道151号線から見える特大明神鳥居
五社稲荷神社は文政13年(1830)2月、京都伏見稲荷大社より五神を正式勧請して五社稲荷社となりました。しかし延享4年(1747)に社殿改築の記録があるため、実際の創立年代はそれ以前に遡るようです。
五穀豊穣、商売繁盛、福徳円満の神として崇敬され、毎月1日・15日の月次祭(つきなみさい)には多くの参拝者があり、露店も出て賑わっています。
五社稲荷社 中に月次祭の露天が並びます
五社稲荷社 中に月次祭の露天が並びます
五社稲荷社 本殿へ向かう鳥居
五社稲荷社 本殿へ向かう鳥居
五社稲荷社 本殿へ向かう
五社稲荷社 本殿へ向かう
五社稲荷社 本殿
五社稲荷社 本殿
五社稲荷社 だるま・熊手・しゃもじ
五社稲荷社 だるま・熊手・しゃもじ
五社稲荷社は鳥居だけでなく「だるま」も有名です。「心願成就、開運」などのご利益があるそうです。
右目を描き入れて飾り、成就したら左目を入れて奉納します。また年内に願いが叶わなくても一年ごとの奉納が一般的だそうです。
【だるま販売について
だるま(3号~30号)
500円~22,000円
目出しだるま
500円
おみくじだるま
500円
ご利益
商売繁盛 交通安全 家内安全 身体健全 学力増進 入学成就 入学御礼 厄除祈願 病気平癒 良縁祈願 安産祈願 達磨目入 達磨納 自動車清祓
アクセス
JR飯田線小坂井駅下車、徒歩約10分
名鉄名古屋本線伊奈駅下車、徒歩約20分
東名高速豊川ICより車で約15分
駐車場:あり

地図
愛知県豊川市小坂井町欠山欠山2
電話番号
TEL:0533-72-3062

安久美神戸神明社(愛知県豊橋市)

千木・鰹木が立派な神明造の本殿
千木・鰹木が立派な神明造の本殿
安久美神戸神明社 ( あくみかんべしんめいしゃ ) は、天慶3年 (940) の創建です。
「平将門の乱」鎮定を祈願した朝廷が、伊勢神宮へのお礼として三河国 飽海郷を神領として寄進しました。これを飽海新神戸といい、この時に創建されたと伝えられています。
近世~近代に建造製作された本殿・幣殿及び拝殿・神楽殿・神庫・手水舎は国の登録有形文化財です。
また毎年2月10日・11日には“赤鬼と天狗のからかい”神事で有名な「鬼祭」が行われます。この鬼祭は国の重要無形民俗文化財に指定されており、境内は多くの見物客で賑わいます。
安久美神戸神明社 鳥居
安久美神戸神明社 鳥居
安久美神戸神明社 鬼祭の由来
安久美神戸神明社 鬼祭の由来
安久美神戸神明社 鬼祭の赤鬼
安久美神戸神明社 鬼祭の赤鬼
安久美神戸神明社 本殿
安久美神戸神明社 本殿
【ご祈祷について】
『料金』
お一人様・願意1つにつき5000円からお気持ちをお納め下さい
※会社・団体等はこの限りではありません
『受付時間』
毎日9:00~16:00まで

【夜間の初詣について】
大晦日から元旦にかけての初詣では、12月31日の22:00頃より境内に火を灯し、お神酒や甘酒、焼き芋などが振舞われます。
1月1日の0:00~1:00頃が人出のピークで、振る舞いは2:00頃まで行われるそうです。
ご利益
初宮詣 安産守護 七五三 十三詣 成人式 算賀祝 厄年祓 厄除開運 八方除 家内安全 職務無事等 虫封じ 身体健康 無病息災 病気平癒 怪我快復 手術成功 六三除 除霊清祓 交通安全 旅行 安全 移転方位除 方位除 入居 清祓 住宅造作 清祓 鬼門除 家相厄難除 神棚祓等 心願成就 就職成就 良縁祈願 子授祈願等

<会社・企業等に関わる御祈願>
※一社・一団体での御祈祷を希望の場合は要予約
※他の方と同時の際は予約不要ですが、人数が多い場合は予めお知らせ下さい
商売繁昌 社運隆昌 社員健康 工事安全 交通安全 業務安全 工場安全等
アクセス
豊橋鉄道市内線(路面電車)豊橋公園前駅下車、徒歩約1分
東名高速豊川ICより車で約19分
駐車場:あり
地図
愛知県豊橋市八町通3丁目17
電話番号
TEL:0532-52-5257

伊良湖神社(愛知県田原市)

伊良湖神社 本殿
伊良湖神社 本殿
伊良湖神社は昔伊良久大明神といわれ、その草創は、貞観17年(875)にまで遡ります。大晦日から元旦にかけて行われる火祭り「ごせんだらまつり」では、米俵を燃やして飛び散る火の粉を浴びて身を清め、新しい年の平安を祈ります。
『ごぜんだらまつり』
12月31日24:00~1月1日2:00頃まで
※例年は1:30頃終了しています。
伊良湖神社 沿革
伊良湖神社 沿革
糟谷磯丸の碑
糟谷磯丸の碑
【ご祈祷について】
事前に予約が必要になります。
 



ご利益
神恩感謝、家内安全、身体健全、商売繁盛、事業繁栄、安産祈願、お宮参り学業成就、交通安全、厄祓い、除災招福、心願成就、病気平癒
アクセス
JR豊橋駅よりバスで約80分 明神前
東名高速豊川ICより約90分

駐車場:あり
地図
愛知県田原市日出町骨山1407
電話番号
TEL:0531-23-3516

真如寺(愛知県蒲郡市)

真如寺は、平安時代中期の武将「清和源氏源経基」の嫡男、源満仲(多田満仲)が開基発願した1000年の歴史を持つ寺院だそうです。ご本尊は阿弥陀如来・子安観世音大菩薩です。
以下は公式サイト掲載の歴史です。
「当山は往古佐久島西寺島にあり、開基発願主は多田満仲公にして、草創開山は源信僧都で天台宗なり。しかし創立当時と建物は高潮にて流出せりと伝う。その後応仁元年(1467)、幡豆郡山口の郷、若一王子社側に殿堂を新築するを以って新開山とし一空洞本上人を仰ぐ。後山口にて火災のため殿堂消失して、形原の地に転地せり、正保年中(1644~1648)当村地頭 松平祥庄右衛門清直先祖菩提の為、御用米12石を毎年下渡され菩提所とせる。三河地方でも有数の大伽藍を持ち、形原、西浦地区、幡豆の一部の西山深草派の本寺であります。」
真如寺 本堂
真如寺 本堂
真如寺 鐘楼堂
真如寺 鐘楼堂
【ご祈祷について】
『料金』
各ご祈祷料は5000円からご志納となります。
ご祈祷内容により、授与する御守り・お札・木札など異なりますのでお問合わせ下さい。
『受付時間』
お申込みは随時受け付けをされていますが、事前のご相談ご予約をお願いしますとのことです。お電話かメールにてお問合わせください。
ご利益
家内安全 身体健全 心願成就 合格祈願 仏壇魂入れ
アクセス
名鉄蒲郡線形原駅下車、徒歩約6分
東名高速豊川ICより車で約40分
駐車場:あり
地図 

愛知県蒲郡市形原町石橋11
電話番号
TEL:0533-57-2033

普門寺(愛知県豊橋市)

普門寺 仁王門
普門寺 仁王門
普門寺は、愛知県豊橋市にある高野山真言宗の古寺。奈良時代、神亀4年(727年)に行基によって開山されたと伝わっています。行基はその観音の姿を自ら彫り、このお告げの内容を聖武天皇に報じたところ、堂塔建立が命じられ、普門寺が開創されることになったそうです。
天智天皇彫刻の五大明王を本尊とする「東谷」、観世音菩薩を本尊とする「西谷」からなり、聖武天皇は尊勝峯(神石山)と雨応峯(雨応山)から見渡せる範囲を寺領とした、といいます。
平安時代造立の国指定・重要文化財、釈迦如来坐像・四天王立像や、源頼朝公の等身大で造立されたと伝わる不動明王立像(県指定文化財)などの仏像をお祀りしています。
また紅葉の名所としても知られ、毎年12月の第1土日には「もみじ祭り」が開催され、文化財のご開帳も行われています。
普門寺 仁王門(正面)
普門寺 仁王門(正面)
普門寺 仁王門を裏手より
普門寺 仁王門を裏手より
普門寺 仁王門をくぐり鐘楼門へ
普門寺 仁王門をくぐり鐘楼門へ
普門寺 本堂・大師堂・弁天堂周辺
普門寺 本堂・大師堂・弁天堂周辺
普門寺 豊橋市内最古の鐘楼門
普門寺 豊橋市内最古の鐘楼門
『除夜の鐘』
12月31日午前11:00~お昼12:30の間に並ばれた方に整理券を配布されるそうです。
もちろん参加費は無料です。
※注意
※整理券の配布は時間内に並ばれた方のみとなります。
※整理券のない方は鐘を撞くことが出来ません。
※夜間の除夜の鐘は行いません。
※鐘を撞くには急な階段を上ります。ご注意ください(鐘楼門の画像を参照ください)。
【お願い
12月31日16:30~1月1日8:00までは境内への立ち入りは出来ません。
新年は1月1日8:00より開門とのことです。
アクセス 
JR東海道線新所原駅より車で約18分
東名高速三ヶ日ICより車で約30分
東名高速音羽蒲郡ICより車で約1時間

駐車場:あり
地図
愛知県豊橋市雲谷町ナベ山下7番地
電話番号
TEL:0532-41-4500

長仙寺(愛知県田原市)

長仙寺 山門
長仙寺 山門
長仙寺は、天平18年(746)に行基菩薩によって創建されたと言われています。しかし、行基菩薩創建と伝えられる寺院は全国に約2000箇寺もあると言われ、その真偽は定かではありません。長仙寺は平安時代には存在したらしく、渥美半島内では神戸の松本寺と共に、渥美半島内屈指の真言密教寺院であったと考えられています。
永禄8年(1565)には、後の徳川家康が現在の豊橋の吉田城を落城し、田原城を攻撃するため、長仙寺に本陣を張りました。この時、戦勝祈願と前厄祈祷を行ったところ願いが叶い、492石余を長仙寺に与えたという歴史も有しています。
寺子屋教育では県下最古で、全盛時代には150人の子弟を有したといわれています。
長仙寺 由緒
長仙寺 由緒
長仙寺 古図
長仙寺 古図
長仙寺 多賀寿命殿
長仙寺 多賀寿命殿
長仙寺 金堂と護摩堂
長仙寺 金堂と護摩堂
『除夜の鐘』
23:45頃~
『御祈祷(大晦日)』
23:45~2:00頃まで受付
御祈祷(元旦~1月3日)
8:30~17:00(16:30まで受付)
『御祈祷(1月4日~)』
9:00頃~12:00、13:00~17:00(16:30まで受付)
※注意
※正月三が日や1月の土日は大変混雑します。三が日の個人の御祈祷は1時間くらい待つこともあります。特に10:00~14:00頃が最も混雑します。
※お参りの節は、時間に余裕を持ってお出かけ下さい。なお駐車場にはガードマンが配置されますが、混雑時にはお待ちいただくことがあります。
※付近の農道などに駐車されませんようにお願いします。
※団体祈祷は必ず事前にご予約の上、名簿を作成して、遅くとも1週間前までに長仙寺さんへお届け下さい。突然の団体祈祷はお断りされる場合があります。

アクセス
豊橋鉄道渥美線やぐま台駅より徒歩29分
豊橋鉄道渥美線三河田原駅よりぐるりんバス表浜線長仙寺前バス停下車
駐車場:あり

地図
愛知県田原市六連町居屋敷26
電話番号
TEL:0531-27-0817

鳳来寺山東照宮(愛知県新城市)

鳳来山東照宮は、愛知県新城市の鳳来寺山に鎮座する神社です。正式名称は「東照宮」徳川家康(東照大権現)を主祭神に、「鎮守三社」と称される山王権現、熊野権現、白山権現を合祀しています。
戦国時代、岡崎城主松平広忠と於大の方が鳳来寺山を参詣。その後生まれたのが徳川家康であり、これを知った三代将軍徳川家光が東照宮を建立。日光、久能山とならび、日本三東照宮の一つに数えられています。
仁王門は徳川家光が慶安4年(1651)に寄進。昭和28年に国の重要文化財に指定されています。幕府より手厚い保護を受けていた立派な仁王像は一見の価値があります。また仁王門にかかる寺号額は光明皇后か、一説には持統天皇の御筆とも伝えられています。
梵鐘に描かれた十二神将は、判画家の棟方志功の筆によるものだそうです。
『除夜の鐘』(一般の方、先着108名)
2016年12月31日(土)23:00~
『初詣』
2017年1月1日(日)0:00~
『初日の出』 (鷹打場展望台)
2017年1月1日(日)6:00頃
『国指定民俗無形文化財「鳳来寺田楽」』(本堂前 田楽堂)
2017年1月3日(火)10:00~
アクセス
東名高速豊川ICより車で約55分
三遠南信自動車道鳳来峡ICより車で約25分
駐車場:あり
パークウェイ駐車場は12月31日(土)23:00~元日8:00まで特別深夜営業を行います

地図
愛知県新城市門谷鳳来寺4
電話番号
TEL:0536-35-1176

東三河には上記以外にも様々な神社・仏閣があります。

◆砥鹿神社(愛知県豊川市)
自動車の安全祈願でも有名な砥鹿神社は、平安時代の初め頃から三河国の神社では筆頭格の扱いを受けていて、現在の「一宮町」の名は、砥鹿神社が「三河国一宮」といわれたことが由来となっています。家運隆昌、交通安全、厄難消除の御神徳で東海の総鎮守として篤い崇敬を得ています。
愛知県豊川市一宮町西垣内2

◆無量寺(愛知県蒲郡市)
蒲郡市西浦町の無量寺は真言宗醍醐派の寺院で、山号は西浦山。「ガン封じ寺」ともいわれ、昔から厄除けや癌封じの寺として知られる平安時代の古刹です。ご本尊の西浦不動は秘仏で、特に難病封じがご利益で、境内には全国から参拝者が訪れます。
愛知県蒲郡市西浦町日中30

◆八百富神社(愛知県蒲郡市)
安徳天皇の養和元年(1181年)に、藤原俊成卿によって創建されたと伝えられる八百富神社。御祭神は市杵島姫命で、開運・安産・縁結の神として、古くより広く世に知られています。江の島・竹生島・厳島と共に、日本七弁天の一つに挙げられています。
愛知県蒲郡市竹島町3-15

◆田原市のまちなかの4つの神社
田原市のまちなかでは大晦日の深夜から元日にかけて、近隣の神社をぐるっと回り新年のお参りをするという風習があります。
1. 神明社。応安7年(1374年)の勧請で、もともと田原城がある高台にあったものが、文明12年(1480年)、築城のため現在地に移設されたとのことです。祭神は天照皇大御神。また境内にある稲荷社の本殿裏には神明社古墳があり、東照宮には徳川家康が祀られています。
2. 八幡社。万治元年(1658年)以前の創建らしく、祭神は応神天皇、神功皇后(じんぐうこうごう)、仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)。 
3. 巴江神社。田原城本丸跡に鎮座する神社。文化12年(1815年)6月25日、三宅氏12代康和が遠祖である児島高徳を江戸麹町の本邸に創祀したのが始まりといわれています。その後、三宅康和が田原城主となり、城中に二の丸社を建立。これが後の巴江神社となっています。
祭神は児島高徳、三宅康貞、伊弉册尊(いざなみのみこと)、速玉男命(はやたまのをのみこと)、事解男命(ことさかのをのみこと)。
4. 華山神社。江戸時代の田原藩家老で蘭学者・画家として活躍した渡辺崋山の遺徳をしのび昭和21年に田原城出丸跡に創建された神社。祭神は渡辺崋山。

まだまだたくさんの神社やお寺があり、それぞれに深い歴史や教え、ご祈祷、ご利益などがあります。他にも御守り、除夜の鐘など、皆様それぞれの初詣で、幸多き新年をお迎えください。



PICK UP 豊橋・田原のお店 ~グルメ~

  • カク一 (カクイチ)

    カク一 (カクイチ)

    豊橋市駅前大通3-118

    [ 居酒屋・和食・割烹 ]
    地元の魚介類を中心とした、新鮮でおいしい料理♪

  • きく宗

    きく宗

    豊橋市新本町40

    [ 和食(菜めし田楽) ]
    江戸・文政年間創業。菜めし田楽ひと筋に200年の変わらぬ味

  • 大木屋鮨

    大木屋鮨

    豊橋市新本町45

    [ 握り寿司 ]
    明治40年に創業。地元の魚を握り続けた伝統の鮨店

  • レストラン アンジュガーデン

    レストラン アンジュガーデン

    豊橋市牟呂町扇田73

    [ 結婚式場、レストラン ]
    【お子様連れも大歓迎】結婚式で人気のお料理を

  • 炉ばた かぶと南栄店

    炉ばた かぶと南栄店

    豊橋市南栄町空池59-9

    [ 居酒屋・海鮮 ]
    伊良湖岬直送の魚介類は鮮度抜群、おいしいお酒も!

  • 熊本ラーメン大門

    熊本ラーメン大門

    あきる野市秋川3-5-1

    [ ラーメン店 ]
    全国を縦断する九州屋台 熊本ラーメン大門 あきる野市に上陸!